京大生の落書きノート【元:京大情報工への軌跡】

元受験生。今は学生生活の中で考えたことを色々。今は京都大学情報学科でお勉強しています、

【第一回京大オープン】作戦会議

ハナミヤダヨー!!!!!

まずは下をご覧いただきたい
19,18年の平均点と僕の目標点である

f:id:Kagethu_flower:20210716154136j:plain

【英語】90/150
和訳でガッツリ稼いで6割は取りたい

不安点は英作文の完成度
ここから2週間かなりリソースを割いて、基本的な所だけでも抑えて5割は奪取したい

和訳も最近やってないので不安が残る。
Z会の添削教材として、京大形式の長文が4問手元にあるので、それを解いて添削してもらい、復習して本番に臨む

【数学】100/200
3完+部分点−細かい減点=100 が目標
数Ⅲで確実に1完を作り、精神的余裕を確保して、ブレの大きい1A2Bのブレを軽減する作戦でいく。

この作戦は数Ⅲで躓いた瞬間全て崩れ、駿台の屈辱をリプレイしかねないので、残り2週間、徹底的に数Ⅲの基礎を確認する

19年の過去問を解いた丁度3完で100点
計画通り数Ⅲ完答 → 1A2Bの内簡単な2問に時間を全振り の作戦が上手く決まった
やはり鍵を握るのは数Ⅲ
ここで計算ミスをすると一気に計画が崩れる。
とにかく数Ⅲをやる。

【化学】40/100
目下開発中の新兵器"高分子"が出題されないというハプニング
理論の完成度はかなり低いので、有機で満点近くとり、理論の部分点をかき集めてなんとか40点とるという危ない作戦になる
幸い平衡以外は化学の計算を一周してあるので、まずはそこを復習し、時間があれば平衡にも手を出したい

【物理】50/100
実は今の所満足する結果を一度も出せていない科目
力学のミスが無くならない

今まで受けた模試のミスを洗い出して分析し、力学に対する苦手意識を払拭したい
力学(ケプラー以外)電磁気(磁気を除く)波動(全)が出題範囲で、これらの基礎固めは終わっているので、とにかく演習をつみ、間違いのパターンを把握しておく



目標判定はB判定
決して高望みはせず、実力の80%程を確実に出せるムーブを心がける

残り2週間、頑張ります